「突破ちゃん」は
  デザイン/sako氏 イラスト/火浦R氏によるものです。 

(06.9.10)

  
  新作「突破ちゃん」の製作開始です。
  上のイラストを見てもらうと分かると思うのですが
  表情の乏しい子なのでポーズは多少動きを付けてみました。
  また配置で忍者ちゃんの右に来るので左構えな感じにしています。
 
  横、後ろからのアングルです。
  なんだかサッカーボールキックを放っているみたいに
  見えますが、決してそんな事はないですよ(^_^;)

顔アップです。
  表情的には「薄い」印象を出せるように進めています。
  あんまりこういう表情を造ったことが無いので
  試行錯誤しながら進めています。 
(06.10.1)

  3週間空いての更新です。
  ポーズは火浦R氏にOKをいただいたので細かい部分にも
  進みはじめています。 まだ足回りがまだまだだったり
  マフラーが足りなかったりしてます。 
 
  横、後ろからのアングルです。
  今回も頭部に要素が集中しているのでバランスに
  注意しながら進めています。 

頭部分割です。
  今回は額当てに忍者ちゃんと違って髪の毛を付けるのは無理そう
  なので、オデコあたりまで髪の毛パーツを造っています。
(06.12.3)

  2ヶ月も間が空いてしまいましたが地味に進んでました。
  とりあえずサフ吹きまで進みました。
  足場が安定していないのでエフェクトっぽいパーツがつく予定です。
  前回の状態からは右足の角度を変更しています。 
  火浦R氏の描く女の子っぽく華奢なイメージを大事にしてます。 
 
  後ろからのアングルとアップです。
  触覚みたいなパーツはもう少し短くすると思います。
 
手間どっていた足回り。
  スニーカーは大変でしたが出来上ってみると良い感じです。
あとは足場のパーツを造って仕上げにかかります。
(06.12.17)

  2週間ぶりの更新です。
  細かい修正と表面仕上げが主な作業です。
  この状態でWHF有明で展示する予定です 。 
 
  後ろからのアングルとアップです。
  顔は鼻が高いと感じたのでちょっと修正してます。

  恒例のコンパチ〜。
  右手に手裏剣を持たせて足に武器を装着してます。
 
  足に武器を装着するアイデアは火浦Rさんのほうから
  出たものです。すごく気にいったので造ってみました。
足場は不安定なので固定できるようにパーツを造ってみました。
  エフェクトっぽい感じにしてみましたが、まあまあ雰囲気が
  出てくれたかなぁと思います。 
(06.12.31)

  
  ようやく原型のほう完成です♪
  引っ越しの影響で少し遅れてしまいました。
  パーツ数は21です。けっこう多くなりました。
年末年始で複製型を作る予定です。
(07.2.11)
  「突破ちゃん」完成です〜♪ 

「突破ちゃん」完成しました〜。
  今まで自分が造っていた娘たちとイメージの違う
  ものでしたが、けっこう上手くできたと思います。
  天然ですが超凄い本格忍者っ娘ちゃんです。
 
 
その他のアングルです。
  表情の乏しい顔、 眠そうな額当て、少〜しある胸といった
  特徴も上手くいったかなぁと思います。
  足回りも特徴的でスニーカーは造るの大変でしたが
  苦しんだ甲斐はあったと思います。 
↓で、恒例のコンパチです。
  
 
 
 
右手と右脚につけるジョイントパーツの交換ができます。 
  脚に武器が付くアイデアはなかなかに秀逸だと思います。
  (火浦R氏に多謝!)
正面アングルも好きですが、右斜め後方から見た
  アングルもなかなか良いんではないかと思います。 

3人の揃い踏み〜!
  忍者ちゃんが真ん中に来る事でやっと正面向きの意味が
  出てきたなぁと思ってます。
  「赤、青、黄」 っていうとサンバルカンを思い出しますね(笑
  まだまだ「スク忍」は折り返し点を過ぎたばかりです。 
  乞う御期待〜!